4月4日(木)、本校レクチャーホールにて令和6年度明野寮入寮式を実施しました。
桜が大分高専を彩るなか、男子29名と女子11名の合計40名が新たに明野寮へ仲間入りしました。
入寮式では、坪井泰士校長のあいさつに続き、明野寮寮務主事の清武博文先生から「明野寮にはきめ細かい寮生からの指導やコミュニケーションルームを利用した定期的な寮務主事補との交流時間などの特徴があります。楽しんで生活をしてもらい、気になった事は先輩や寮関係の教職員に聞く自主性を伸ばしていきましょう」と寮生活についてお話しがありました。
最後に新入生代表が宣誓を行いました。
また、夕方からは寮食堂で指導寮生の指導の下、テーブルマナーを兼ねた食事会が開催されました。 寮食堂では給食委託業者が栄養バランスを整えた食事を3食提供しています。まだルールに慣れないようでしたが指導寮生との談笑を楽しみながら食事を行っていました。
皆さんの寮生活が豊かでありますよう、教職員一丸となりサポートしていきます。
朝早くから荷物の搬入にご協力をいただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。