令和5年度大分高専公開講座を開催
令和5年度大分高専公開講座を開催しました。
●「私たちの生活を支えるトウモロコシを学ぼう!」8月16日(水)実施
●「データサイエンスの考え方とAIの数理」8月17日(木)実施
●「ペンとLEDで、メッセージカード作りと電磁気実験!」8月17日(木)実施
●「合同式を知り大学入試問題にチャレンジ!」8月24日(木)実施
●「時空の不思議!相対性理論を学んでみよう」9月18日(月)実施











令和5年度大分高専公開講座を開催しました。
●「私たちの生活を支えるトウモロコシを学ぼう!」8月16日(水)実施
●「データサイエンスの考え方とAIの数理」8月17日(木)実施
●「ペンとLEDで、メッセージカード作りと電磁気実験!」8月17日(木)実施
●「合同式を知り大学入試問題にチャレンジ!」8月24日(木)実施
●「時空の不思議!相対性理論を学んでみよう」9月18日(月)実施
学校案内
学校長メッセージ産学官連携・研究
地域共創テクノセンター特色ある教育
アグリエンジニアリング教育
〒870-0152 大分県大分市大字牧1666番地
097-552-6075