日教弘奨学金給付式を実施
令和6年9月5日(木)に、公益財団法人日本教育公務員弘済会の奨学金給付式が行われました。
この奨学金は、教育振興事業の充実・拡大を目的の一つとして掲げる日教弘の会員の方々の助成によるもので、奨学生として採用されると5万円の給付奨学金が支給されます。
校長から学生に対し「多くの人の支えがあって自分がいる。そのことを忘れずに、今後の学校生活も目標に向けて頑張ってほしい。」と激励の言葉がありました。
激励の言葉を受け、学生は目標に向け意気込んでいる様子が見られました。


令和6年9月5日(木)に、公益財団法人日本教育公務員弘済会の奨学金給付式が行われました。
この奨学金は、教育振興事業の充実・拡大を目的の一つとして掲げる日教弘の会員の方々の助成によるもので、奨学生として採用されると5万円の給付奨学金が支給されます。
校長から学生に対し「多くの人の支えがあって自分がいる。そのことを忘れずに、今後の学校生活も目標に向けて頑張ってほしい。」と激励の言葉がありました。
激励の言葉を受け、学生は目標に向け意気込んでいる様子が見られました。


学校案内
学校長メッセージ学科・専攻科
機械工学科施設情報
学 寮(明野寮)進路一覧
進 路産学官連携・研究
地域共創テクノセンター特色ある教育
アグリエンジニアリング教育
〒870-0152 大分県大分市大字牧1666番地
097-552-6075