大分高専インテーカー(学生相談室職員)の募集

本校では、下記のとおりインテーカー(学生相談室職員)を募集しています。

募集人員 インテーカー(有期雇用職員) 1名
所  属 大分工業高等専門学校 学生課
職務内容 大分工業高等専門学校学生相談室において、インテーカーとして教職員並びにスクールカウンセラー及びスクールソーシャルワーカーと連携した学生支援に係る次の業務に従事する。
(1) 学生相談室における学生及び保護者の相談事案の初期対応に関すること
(2) 学校や医療機関等の外部関係機関との連絡調整に関すること
(3) 相談事案に応じた本校カウンセラー等とのカウンセリングの調整に関すること
(4) 学生相談室の相談案件の情報収集に関すること
(5) 学生相談に係る支援に関すること
勤務時間 8時30分~17時00分の1日7時間45分勤務
休憩時間12時15分~13時00分
※業務の都合により時間外労働が生じる場合があります。
※学校行事等で、時間外・休日勤務の場合あり
雇用期間 令和7年4月1日~令和8年3月31日
※予算状況、職務遂行能力及び勤務態度等に基づき更新
ただし、最長でも令和12年3月31日
給  与 独立行政法人国立高等専門学校機構有期雇用教職員給与規則に基づき決定します。
諸手当:支給要件を満たす場合、規則に基づき支給
保険等 社会保険、厚生年金、雇用保険、労災については、法令等に基づき加入
応募資格 以下に示す(2)から(4)は、いずれかを満たすこと。
(1) パソコン(ワード、エクセル、メール等)の基本的なスキルを有する者
(2) 養護教諭免許を有する者
(3) 保健師の資格を有する者
(4) 看護師免許又は准看護師免許を有する者
※精神科又は心療内科の看護経験を有する者が望ましい
応募締切 令和7年1月24日(金)必着
応募書類 ①履歴書(写真添付及び携帯電話番号必須)及び職務経歴書
②養護教諭、保健師、看護師免許証又は准看護師免許証の写し
③その他の資格を有している場合は、その免許証の写し
応募方法 封筒の表に「学生相談室職員応募書類在中」と朱書のうえ、下記の提出先へ郵送または持参により提出してください。郵送の場合は、簡易書留等の発送の事実が分かる方法で郵送し、持参の場合は、土日祝日を除く平日の9時~16時に提出してください。
選考方法 1次選考:書類審査
2次選考:面 接(第一次選考合格者に面接日時を別途連絡)
     ・適性検査を行う
     ・2月上旬を予定
書類の送付先お問い合わせ先 〒870-0152 大分県大分市大字牧1666番地
大分工業高等専門学校 総務課人事係
電 話 097-552-6079
e-mail
その他 ・応募書類は返却しません。また、応募書類記載の個人情報は、本応募以外の目的で使用することは一切ありません。
・応募に係る費用、交通費等は応募者の負担となります。
・選考結果に関する一切の照会には応じられませんので、予めご了承ください。







Copyright oita-ct.ac.jp All Rights Reserved.