大変な時期と就職進学活動が重なって、いろいろ心配されていることと思います。
休校中でも就職進学に関することは、担任教員や学科長が対応しています。
心配な時は、教員と連絡を取ってください。
また、就職進学活動についての登校は認められていますので、直接教員室を訪ねていただいても結構です。
緊急事態宣言対象地域(東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡)の企業・大学への訪問やインターンシップについては、事前に担任か学科長に相談してください。
面接等で緊急事態宣言対象地域から呼ばれた場合も担任か学科長に相談してください。
企業・大学によっては、面接をインターネットによるWEB面接で実施しています。
自宅でPCやスマホを使って面接を行っても結構ですが、本校では、全ての専門学科でWEB面接の部屋とPCを用意していますので、気軽に教員に申し出てください。
また、事前の面接練習にも教員が対応しますので、相談してください。
令和2年度 進路指導担当者
学 科 | 担当教員 | 直通電話番号・FAX番号 | |
---|---|---|---|
機械工学科 | (学科長) | 菊川 裕規 | 097-552-6924 |
(学級担任) | 薬師寺 輝敏 | 097-552-6918 | |
![]() |
FAX 097-552-6975 | ||
電気電子工学科 | (学科長) | 木本 智幸 | 097-552-7121 |
(学級担任) | 山口 貴之 | 097-552-6985 | |
![]() |
FAX 097-552-7144 | ||
情報工学科 | (学科長) | 靏 浩二 | 097-552-7159 |
(学級担任) | 十時 優介 | 097-552-6938 | |
![]() |
FAX 097-552-7548 | ||
都市・環境工学科 | (学科長) | 田中 孝典 | 097-552-7652 |
(学級担任) | 帆秋 利洋 | 097-552-6945 | |
![]() |
FAX 097-552-7949 | ||
専攻科 | (専攻科長) | 嶋田 浩和 | 097-552-6830 |
![]() |
|||
機械・環境システム工学専攻 | (専攻主任) | 前 稔文 | 097-552-7982 |
![]() |
FAX 097-552-7949 | ||
電気電子情報工学専攻 | (専攻主任) | 徳尾 健司 | 097-552-7489 |
![]() |
FAX 097-552-7548 |
学校案内
学校長メッセージ産学官連携・研究
地域共創テクノセンター特色ある教育
アグリエンジニアリング教育
〒870-0152 大分県大分市大字牧1666番地
097-552-6075