現場見学の実施【大分市内の水資源再生センター】 2024年11月22日(金)に3Cが、大分市内にある原川水資源再生センターと大在水資源再生センターにて現場見学を実施しました。 原川では日本でも5か所にしかない酸素活性汚泥法での下水処理施設を見学し、大在では今年10月に運転を開始したばかりの「下水汚泥燃料化施設」を見学しました。 普段見ることのできない設備や、下水汚泥から生成された固形燃料に学生も興味津々でした。 協力:大分市、ヴェオリア・ジェネッツ(株)、日鉄エンジニアリング(株) By NIT,Oita|2024-11-26T13:04:42+09:002024年11月26日|未分類|現場見学の実施【大分市内の水資源再生センター】 はコメントを受け付けていません About the Author: NIT,Oita Related Posts 新生活の第一歩!令和7年度 新入生オリエンテーションを実施 新生活の第一歩!令和7年度 新入生オリエンテーションを実施 都市・環境工学科に40名の学生が入学しました 都市・環境工学科に40名の学生が入学しました R6年度土木学会西部支部研究発表会で学生が発表 R6年度土木学会西部支部研究発表会で学生が発表 C科合同企業説明会(OB・OG交流会)を開催 C科合同企業説明会(OB・OG交流会)を開催