可視化情報シンポジウムのアートコンテストで金賞を受賞
7月25日(木)〜27日(土)、京都大学吉田キャンパスで開催された第47回可視化情報シンポジウムのアートコンテストにおいて、機械工学科5年の古賀さん、佐藤さんが金賞を受賞しました。
アートコンテストは、可視化情報学会が主催する可視化情報シンポジウムとの一部として毎年開催されるコンテストで、大学生や大学院生を中心に可視化をテーマとするアート作品の展示が行われます。本年度は22作品の出展があり、事前審査で選ばれた7作品に対してシンポジウムの参加者による投票が行われました。
この度受賞した、機械工学科5年の古賀さん、佐藤さんの作品「Karman Vortex」は、円柱後流のカルマン渦が美しく可視化されている点や熱心な説明が評価され、受賞につながりました。