大分工業高等専門学校ハイドロネクスト水素協働研究室銘板除幕式を挙行しました


本校は国立高等専門学校機構が推進するSociety5.0時代の未来技術の中核となる人材の育成を目的とする【高専発!「Society5.0型未来技術人財」育成事業】の「GEAR5.0未来技術の社会実装教育の高度化」事業に参画しております。本事業では、学生や教員が民間企業と共に研究に従事することで本校の教育研究の高度化及び地域への貢献を推進することを目的としており、株式会社ハイドロネクストとの共同研究を進める「産学官協働研究室」を本校内に開設いたしました。
このたび、以下のとおり産学官協働研究室の銘板除幕式を挙行いたしました。

式では、日野校長の開会挨拶の後、本研究室協働設立者の株式会社ハイドロネクストの永井CEOにより純度の高い水素の精製を行うことにより地域の産業の活性化を促すことを目的として同社を設立した旨の挨拶がありました。続いて、尾形GEAR5.0ユニットサブリーダーによるGEAR5.0事業取り組み内容と本研究室設置に至った経緯などの説明があり、本研究室の本校代表責任者である坂本GEAR5.0エネルギー材料Grリーダーから、研究室の運営体制や目的等について説明がありました。

当日は、TV局2社(OBS、0AB)と新聞社2社(大分合同新聞、日経新聞)が取材に訪れ、その日の夕方のニュースでTV局2社による放送があり、広く県内に報道していただきました。その内容については、次のリンクから閲覧が可能ですので、ぜひご視聴ください。
 (OAB)https://www.oab.co.jp/news/?id=2021-03-17&news_id=16785

・ 日  時 令和3年3月17日(水)13:30~14:30
・ 場  所 共同教育研究棟 材料プロセッシング実験室及び同実験室前駐車場
・ 出 席 者

【大分高専】
 日野 伸一校長
 高橋 徹副校長
 松本 佳久地域共創テクノセンター長
 尾形公一郎GEAR5.0ユニットサブリーダー
 坂本 裕紀GEAR5.0エネルギー材料Grリーダー
 笠間 俊次地域共創テクノセンター副センター長
 手島 規博GEAR5.0エネルギー材料Gr
 石川 誠司GEAR5.0エネルギー材料Gr
 上野 崇寿GEAR5.0低環境負荷材料Grリーダー
 田中 大輔GEAR5.0基盤技術の革新Grリーダー
 浦川 宗久事務部長
 衞藤 賢一技術長

【株式会社ハイドロネクスト】
 CEO 永井 正章氏
 CTO 森迫 和宣氏
 COO 横山 朋樹氏
 技術員 稲田しのぶ氏

・ 来  賓
 大分県 商工観光労働部 新産業振興室室長 小石 昭人氏
 大分市 商工労働観光部 審議監 佐々木英治氏
 大分市 環境部次長 伊藤 茂氏

・ 次  第 
 (1) 開 会
 (2) 主催者挨拶 大分工業高等専門学校長 日野 伸一
 (3) 協働設立者挨拶 株式会社ハイドロネクスト 代表取締役 永井 正章様
 (4) 来賓祝辞 大分県知事 広瀬 勝貞様(商工観光労働部 新産業振興室室長小石 昭人様 代読)
 (5) 来賓紹介
 (6) GEAR5.0事業概要説明 GEAR5.0ユニットサブリーダー 機械工学科 准教授 尾形 公一郎
 (7) 研究室概要説明 GEAR5.0エネルギー材料グループリーダー 機械工学科 准教授 坂本 裕紀
 (8) 研究スタッフ紹介
 (9) 銘板除幕
  除幕者:小石 昭人様(商工観光労働部 新産業振興室室長)
      佐々木英治様(商工労働観光部 審議監)
      伊藤  茂様(大分市 環境部次長)
      日野 伸一(大分高専校長)
      永井 正章様(株式会社ハイドロネクストCEO)
      松本 佳久(大分高専地域共創テクノセンター長)
      森迫 和宣(株式会社ハイドロネクストCTO)
      坂本 裕紀(大分高専GEAR5.0エネルギー材料Grリーダー) 
      尾形公一郎(大分高専GEAR5.0ユニットサブリーダー)

 (10) 閉 会

式終了後は、研究室の見学会を行い、長年水素研究を行ってきた松本佳久教授による超高純度の水素精製技術の説明がありました。ご臨席いただきました大分県並びに大分市の皆様に感謝申し上げるとともに本研究室を通して株式会社ハイドロネクスト様と共に地域の活性化に寄与したいと思います。
引き続き、本校への教育研究とGEAR5.0(マテリアル)事業へのご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。








Copyright oita-ct.ac.jp All Rights Reserved.