English |  お問い合わせ |  交通アクセス |  
MENU
  • 受験生の皆様へ
  • 学校案内
  • 在校生の皆様へ
  • 機械工学科 電気電子工学科 情報工学科 都市・環境工学科
    専攻科
  • 保護者の皆様へ
  • 施設情報
  • 企業・一般の皆様へ
  • 産学官連携・研究
  • 卒業生の皆様へ
  • 進路一覧
  • 特色ある教育
  •  お問い合わせ
  • 受験生の皆様へ
    • 大分工業高等専門学校の方針
    • 入試情報 
    • 学校説明冊子
    • 入学料免除・入学料徴収猶予
    • 授業料等免除制度
    • 高等学校等就学支援金・家計急変支援制度・学び直し支援金制度
    • 各種奨学金
    • (理系)高校生女子奨学金
    • 学生会・各クラブの紹介 
    • 「高専に任せろ!」
  • 在校生の皆様へ
    • 大分高専の歩き方(学生便覧) 
    • シラバス 
    • 各種大会・コンテスト
    • 学生会・各クラブの紹介 
    • 学生支援センター
    • 大分高専におけるいじめ防止対策
    • 各種証明書の申請先
    • 入学料免除・入学料徴収猶予
    • 授業料等免除制度
    • 高等学校等就学支援金・家計急変支援制度・学び直し支援金制度
    • 各種奨学金
    • 外国人のための人権相談について
    • インキュベーションコアルーム(学内専用) 
    • 大分高専意見箱(学生用)
    • キャンパススケジュール
  • 保護者の皆様へ
    • 学生支援センター
    • 大分高専におけるいじめ防止対策
    • 大分工業高等専門学校の方針
    • 入学料免除・入学料徴収猶予
    • 授業料等免除制度
    • 高等学校等就学支援金・家計急変支援制度・学び直し支援金制度
    • 各種奨学金
    • 各種証明書の申請先
    • 大分高専意見箱(保護者用)
    • 学生会・各クラブの紹介 
    • 地域共創テクノセンター 
    • 大分高専へのご寄附をお考えの皆様へ
    • キャンパススケジュール
  • 企業・一般の皆様へ
    • 大分工業高等専門学校の方針
    • 求人企業の皆様へのご案内
    • インターンシップ受入企業の皆様へ
    • 地域共創テクノセンター 
    • 大分高専テクノフォーラム 
    • 工事・調達情報
    • 不正対応への取組
    • 大分高専へのご寄附をお考えの皆様へ
    • 大分高専の施設使用について
  • 卒業生の皆様へ
    • 各種証明書について
    • 同窓会 
    • 地域共創テクノセンター 
    • 学生会・各クラブの紹介 
    • 大分高専へのご寄附をお考えの皆様へ
    • Uターン就職希望者へ
  • 学校案内
    • 学校案内
      • 学校長メッセージ
      • 学則
      • 教育目的等に関する規則
      • 大分工業高等専門学校の方針
      • 学校要覧
      • あゆみ
      • 校章・校歌
      • 組織および教職員
        • 運営組織と教職員数
        • 教員の年齢構成
      • 情報公開
        • 法人文書ファイル管理簿の検索
        • 個人情報ファイル簿
        • 環境への取り組み
        • 随意契約一覧表
        • 建物耐震診断状況
        • 学校教育法施行規則第172条の2関連情報
      • 自己点検・評価及び外部評価
    • 研究活動・地域社会貢献活動の目的及び基本方針
      • 研究活動の目的及び基本方針
      • 地域社会貢献活動の目的及び基本方針
    • 学生の修学、進路選択及び心身等に係る支援
      • 学生支援センター
      • 学生会・クラブ活動 
      • 本科卒業生の進路状況
      • 専攻科修了生の進路状況
      • 高等学校等就学支援金・入学料・授業料・奨学金など
      • 留学生受入れマニュアル
      • 外国人のための人権相談について
      • インキュベーションコアルーム(学内専用) 
      • 大分高専留学生の手引
    • 高等教育の修学支援新制度
      • 実務経験のある教員による授業科目一覧
      • 高等教育の修学支援新制度の申請様式
    • キャンパススケジュール
    • 学習・教育目標
      • 準学士課程(本科)
      • 専攻科課程(学士)
    • JABEE関連情報
      • JABEE認定 
      • シラバス 
    • オープンキャンパス
    • 国立高等専門学校機構 
    • 明野通信
    • 大分高専の歩き方(学生便覧)
    • 創立50周年ホームページ 
  • 学科・専攻科等紹介
    • 学科紹介
      • 機械工学科
      • 電気電子工学科
      • 情報工学科
      • 都市・環境工学科
    • 専攻科
    • 研究者情報
  • 施設情報
    • 学 寮(明野寮)
    • 図書館 
    • 蔵書検索 
    • 地域共創テクノセンター 
    • 総合情報センター 
    • インキュベーションコアルーム(学内専用) 
    • 技術部 
  • 進路一覧
  • 産学官連携・研究
    • 地域共創テクノセンター 
    • 研究者情報
    • 大分高専テクノフォーラム 
    • 科学研究費助成事業採択実績
    • 大分高専年次報告(紀要)
    • 研究不正の告発等窓口
  • 特色ある教育
    • アグリリエンジニアリング教育
    • 災害レジリエントマインド育成教育研究
    • GEAR5.0
    • 数理・データサイエンス・AI教育プログラム
  • 学内限定
    • 外部機関との連携協定一覧
    • ホームページ掲載原稿

(学生・保護者の皆さまへ)秋季学校行事について


10月・11月の主な行事についてお知らせします。「秋季学校行事についてのお知らせ」をご確認ください。




学校案内

学校長メッセージ
学 則
教育目的等に関する規則
大分工業高等専門学校の方針
学校要覧
あゆみ
校章・校歌
組織および教職員
交通アクセス
キャンパススケジュール
情報公開
自己点検・評価及び外部評価
学生の修学、進路選択及び心身等に係る支援
高等教育の修学支援新制度
学習・教育目標
準学士課程(本科)
専攻科課程(学士)
JABEE認定 
シラバス 
オープンキャンパス
国立高等専門学校機構 
明野通信
創立60周年ホームページ 
創立50周年ホームページ 

学科・専攻科

機械工学科
電気電子工学科
情報工学科
都市・環境工学科
専攻科

施設情報

学 寮(明野寮)
図書館 
蔵書検索 
地域共創テクノセンター 
総合情報センター 
インキュベーションコアルーム
(学内専用) 

技術部 

進路一覧

進 路

産学官連携・研究

地域共創テクノセンター 
研究者情報
大分高専テクノフォーラム 
科学研究費助成事業採択実績 
大分高専年次報告(紀要)
研究不正の告発等窓口

特色ある教育

アグリエンジニアリング教育 
災害レジリエントマインド育成教育研究 
GEAR5.0 
数理・データサイエンス・AI教育プログラム 
同窓会 
意見箱 
採用情報
  

〒870-0152 大分県大分市大字牧1666番地
 097-552-6075



プライバシーポリシー 交通アクセス お問い合わせ ソーシャルメディア運用方針


Copyright oita-ct.ac.jp All Rights Reserved.