防災訓練を実施
11月9日(水)全学生及び教職員合同の防災訓練を実施しました。
今回は地震と火災を想定した訓練で、教室等で身の安全を確保した後に学生及び教職員は第1グラウンドへ避難しました。避難呼びかけから約8分後には全員の避難報告がありました。
消火器の取扱い説明後、山口校長先生から講評があり
「校内の消火設備の設置位置の確認など、日ごろから防災意識を高めることの重要性」についてご指導いただきました。




11月9日(水)全学生及び教職員合同の防災訓練を実施しました。
今回は地震と火災を想定した訓練で、教室等で身の安全を確保した後に学生及び教職員は第1グラウンドへ避難しました。避難呼びかけから約8分後には全員の避難報告がありました。
消火器の取扱い説明後、山口校長先生から講評があり
「校内の消火設備の設置位置の確認など、日ごろから防災意識を高めることの重要性」についてご指導いただきました。
学校案内
学校長メッセージ産学官連携・研究
地域共創テクノセンター特色ある教育
アグリエンジニアリング教育
〒870-0152 大分県大分市大字牧1666番地
097-552-6075