第1回科学と遊ぼう!を実施
令和7年度科学と遊ぼう!in 高田のぞみ学童クラブを実施しました。
令和7年8月25日(月)に高田のぞみ学童クラブにて小学生を対象に出前授業「流れの不思議を実験しよう」を実施しました。
水の上に1円玉を浮かべたり、水風船を割る実験を通じて、身近にある様々な物が水の流れに対してどのような影響を与えるのか、興味を持ってもらえるきっかけとなったようです。事後アンケートの結果も満足度97%という充実した講座になりました。
~参加者の声~
😊一円玉が水にうかぶのを初めてしった
😊一ばんさいしょにした水ふうせんをわるところみたけどスローでしたら口びるみたいになってすごかった
😊1円玉を上からかっぷにうつすときになぜたてにしたらななめよこにとぶのかがふしぎです。
😊ふうせんがきゅうたいのままおちるのがおどろいた
科学と遊ぼう!についてはこちら



