情報工学科

人材養成目的

 情報工学科は,高度な専門知識と技術をもち、IT社会のさまざまな産業分野で活躍できる人間性豊かな情報工学技術者の養成を目的とする。

 この目的を達成するために、数学、物理、プログラミングなどの基礎科目と、①AI・データサイエンス、②ネットワーク・セキュリティ技術、③システム開発技術、④ソフトウェア開発技術、⑤Web系技術、⑥ロボット・組込み開発技術の各分野について実践的に教授する。

[出典:学生便覧]

教員名担当科目主な校務
靏 浩二電磁気学、プログラミング演習総務主事
嶋田 浩和情報理論、符号理論
プロハースカ ズデネク電気回路、メディア情報処理情報工学科長
徳尾 健司情報数学、論理数学
西村 俊二システムデザイン、ソフトウェア工学
十時 優介制御工学、メカトロニクス
石川 秀大アルゴリズムとデータ構造、ソフトコンピューティング
重松 康祐電子回路、AI基礎
井上 優良コンピュータアーキテクチャ、データベース
劉 怡インタフェースデザイン、通信工学 








Copyright oita-ct.ac.jp All Rights Reserved.