10月16日に4年生による校外実習(インターンシップ)報告会を開催しました。本校4年生では、キャリア教育の一つとして、与えられた問題に対してプロジェクトで解決する手法について習得すること、社会人としての基本的な心構えを学ぶことを目的に、夏季休業期間を利用して企業インターンシップに参加しています。今年の機械工学科4年生は、造船、重工業、医薬品・半導体製造装置、飲料メーカー、プラント設備、鉄道、航空、自動車など様々な業界・業種の企業、大学の研究室、官公庁などでの実習に参加しました。
報告会では、実習先企業の詳細、実習内容、学んだことなどを互いに発表しあい、共有しました。また本会には来年インターンシップに参加する3年生が同席しており、後輩にインターン先選びや社会人になるためのアドバイスをする学生もいました。

