About inagaki

This author has not yet filled in any details.
So far inagaki has created 67 blog entries.

7th STI-Gigaku 2022で学生が発表しました.

11月18-19日で開催された長岡技術科学大学主催の7th STI-Gigaku 2022に,稲垣研究室に所属の学生が参加し下記の講演発表を行いました.本年度はオンラインではなく対面開催ということで,自身の発表だけではなく他の発表に質問するなど他高専と交流することもできました. 「Visualization of wake vortex fluctuation phenomenon in the parallel two-sided grids」Kento YAMAMOTO(機械工学科5年),Naoki SHITABA(機械工学科5年),Ayumu INAGAKI, et al. 「The velocity characteristics of ion wind depending on applied voltage and interelectrode distance」Yuya OKUMA(機械環境システム工学専攻1年),Ayumu INAGAKI,  Tsubasa NAKAMURA, Toyohisa ASAJI, Mitsuhiro TANIWAKI, Naoto WATANABE, Toru SASAKI, Takashi KIKUCHI, Kazumasa TAKAHASHI「Visualization of flow state over time inside the [...]

By |2022-11-28T10:37:34+09:0011月 28th, 2022|研究活動|0 Comments

学生が体育館仕切り網開閉装置を製作

 「体育館仕切り網開閉装置」が完成しました.この装置は,5年生前期のエンジニアリングデザインの授業で薬師寺研究室の学生が製作を行ったものです.動作の様子は以下の動画からご確認下さい. 体育館仕切り網開閉装置「動作の様子」https://youtu.be/Heoi7u1VUpM    

By |2022-11-25T19:04:26+09:0011月 25th, 2022|日常(講義・実習など)|0 Comments

愛彩ファーム九重のスマート農業を見学しました.

 11月14日(火)に専攻科1年生のつながり工学演習の講義で,愛彩ファーム久住のスマート農業を見学しました.生産から出荷までの一連の流れを見学させて頂き,様々な技術と工夫を見ることができました.学生からの多くの質問に回答いただきありがとうございました. 愛彩ファーム久住https://takahiko-agro-business.jimdofree.com/

By |2022-11-17T20:06:16+09:0011月 17th, 2022|日常(講義・実習など)|0 Comments

日本機械学会 第100期流体工学部門講演会で学生が発表しました.

11月12-13日で日本機械学会第100期流体工学部門講演会が熊本大学にて開催され,稲垣研究室に所属の専攻科生2名が参加し,下記の講演発表を行いました.今年度はオンラインではなく対面で開催され,学生にとって良い経験になったと思います. 「平織金網を通過するカルマン渦の減衰特性 」  中村 俊介(機械環境システム工学専攻2年), 稲垣 歩, 渡邊 直人, 山田 英巳 「平織金網近傍の流れ構造の解明(開口部噴流の挙動)」  南 圭亮(機械環境システム工学専攻2年),稲垣 歩,山田 英已   日本機械学会 第100期 流体工学部門 講演会https://www.jsme.or.jp/conference/fedconf22/index.html

By |2022-11-17T20:09:36+09:0011月 16th, 2022|研究活動|0 Comments

令和4年度「おおいたテクノピッチ」(大分高専)が開催されました.

 10月12日(水)に,大分県LSIクラスター形成推進会議が主催する令和4年度「おおいたテクノピッチ」(大分高専)が開催されました. 「おおいたテクノピッチ」とは,県内ものづくり企業が持つ優れた技術や魅力を工業系学生に知ってもらうことを目的とし,参加企業が1社あたり8分程度で紹介を行うというものです.今回は,機械工学科と電気電子工学科の学生が参加しました.例年,地元企業に就職する学生も居るため,進路選択の参考にもなったのではないかと思います.

By |2022-10-26T18:31:52+09:0010月 26th, 2022|日常(講義・実習など)|0 Comments

タイ高専プロジェクトに参加中の菊川教授が一時帰国しました!その2

 10月13日(木)に,タイのKOSEN-KMITLに勤務中の菊川教授が半年ぶりに帰国し,タイ高専プロジェクトの中間報告を行いました.タイの学校は日本と一か月ずれたスケジュールとのことで,現地高専が夏休み期間中での帰国とのことでした.  講義の内容に関する話から今後の展開,日本とタイでの文化の違いや生活の状況など幅広くお話しいただきました.現地は日本でいう所の1年中夏という事で,夏好きにはたまらない場所ですが,一方で1年中夏バテする可能性がある,と言われていたことが印象的でした.何をするにも健康が一番とのことです.  

By |2022-10-20T18:12:35+09:0010月 20th, 2022|日常(講義・実習など)|0 Comments

体育祭で22連覇を達成!!

 10月19日(火)に体育祭が実施され,機械工学科が21連覇を達成しました.  大分高専では3大祭り(体育祭・高専祭・音楽祭)が秋に実施され,そのうちの一つとなります.今年は数年ぶりの午前午後を通した1日開催となり,半日開催で省略されていた競技も行われました.  機械工学科は午前終了時点で4学科中総合最下位という速報が出たものの,午後からの競技で巻き返し,クラス対抗リレーでの4M1位,5M2位と2年連続でワンツーフィニッシュを決めたほか,フィールドフラッグでの5M学生同士の決勝戦や,棒引きで引き分けによる再戦からの勝利など活躍を見せ,無事22連覇を果たすことができました.クラス総合でも現在の5Mが,2年前から同じクラスでの3連覇を達成することができました.

By |2022-10-19T18:00:15+09:0010月 19th, 2022|日常(講義・実習など)|0 Comments

OITAものづくり展2022でロボットバトルを実施

 10月15日(土),16日(日)に大分市工業連合会の開催する「OITAものづくり展」で、軽部教授と機械工学科5年生がロボットバトル体験を出展しました.新型コロナウイルスの影響によりポスターのみの展示が続きましたが,久しぶりの体験できる内容で子供たちに大人気の展示となりました. 「ロボットバトル体験」の様子https://youtu.be/SHNMk1maxXc      

By |2023-01-26T21:07:55+09:0010月 18th, 2022|ニュース|0 Comments

学生製作の災害復旧用汚泥バキューマーが活躍!!

 9月20日(火),大風14号通過の影響で浸水している校内各所の清掃に,災害復旧用汚泥バキューマーが活躍しました.この災害復旧用汚泥バキューマーは機械工学科の薬師寺教授の研究室にて,2021年度のエンジニアリングデザイン(モノづくりの授業)で学生が製作したものです. 災害復旧用汚泥バキューマー「活躍の様子」https://youtu.be/NIe850sChuA    

By |2022-09-20T10:46:54+09:009月 20th, 2022|日常(講義・実習など)|0 Comments
Go to Top