News&Topics一覧

2023.09.20. 専攻科2年生藤丸君 第17回水素若手研究会で優秀学生賞受賞
2023.09.20. 足踏みミシンボランティア活動のフィリピン共和国への出発式を実施
2023.09.20. 令和5年春の叙勲伝達式を執り行いました
2023.09.19. 令和5年度大分高専公開講座を開催
2023.09.15. 日教弘の奨学金給付式を行う
2023.09.15. 大分高専テクノフォーラム先端研究発表会を開催
2023.09.07. 令和5年度給付奨学生及び貸与種奨学生の二次募集について
2023.09.01. 8月29日 子実トウモロコシの収穫を実演
2023.08.30. 校内英語集中セミナー開催
2023.08.30. 科学と遊ぼう! in 千歳公民館を実施
2023.08.30. 本校4年生が高度IT人材国家試験に見事合格
2023.08.18. 大分高専テクノフォーラム「先端研究発表会」開催のお知らせ
2023.08.10. 本校における生成AI等の利用に関する注意
2023.08.10. 国際学会のAIコンペティションで優勝
2023.08.04. 教育功労者表彰式を開催
2023.08.03. 電気電子工学科の1・3年生に対して宇佐美潤博士(産総研)による特別講義を実施
2023.08.01. 半導体人材育成の取組み 日本経済新聞に掲載
2023.07.26. 少林寺拳法部インターハイ出場
2023.07.19. 薬物乱用防止教室を開催
2023.07.14. 機械工学科松本研究室 「課題解決Expo2023 ベンチャー・メッセ2023」に出展
2023.07.14. (1~3年生保護者の皆様へ)大分県高校生等奨学給付金(奨学のための給付金)について(ご案内)
2023.07.13. 令和5年度大分高専公開講座を実施します!
2023.07.12. 社会貢献支援財団 安倍昭恵 会長が来校
2023.07.12. 専攻科2年生藤田君 加藤科学振興会の研究奨励金交付者に
2023.07.11. 2023年度日鉄鉱業奨学会単年給付奨学生募集について
2023.07.05. 高専ロボコン アイデアプレゼンテーションが行われました
2023.07.05. SNSコミュニケーション教育を開催
2023.07.05. タイ高専とWEB交流会を実施しました
2023.07.05. バイク安全運転講習を実施
2023.07.05. ネット依存症教育を開催
2023.07.04. 令和5年度留学生懇談会を開催
2023.07.04. 令和6年度専攻科学力検査合格発表について
2023.06.29. 大分高専オープンキャンパス2023ご案内
2023.06.29. 専攻科入学者学力検査合格者について
2023.06.22. 大分高専テクノフォーラム「第34回技術講演会」を開催
2023.06.19. OCN取材の本校野球部紹介がyoutubeで公開されました
2023.06.16. 佐藤樹一郎大分県知事を表敬訪問しました
2023.06.16. 和田元同窓会長に高専制度創設60周年功労者感謝状をお渡ししました
2023.06.13. スマホケータイ安全教室を開催
2023.06.13. 消費者教育講習を開催
2023.06.12. 野球部の紹介動画が放送されました
2023.06.12. 学生会総会を開催
2023.06.12. ニュージーランド短期語学研修報告会を開催
2023.06.09. 寮生ドッジボールの開催
2023.06.08. 大分高専テクノフォーラム会員及び本校教職員・学生限定イベント「第34回技術講演会」開催のお知らせ
2023.06.05. 【3年生対象】令和6年度日本学生支援機構給付奨学金予約採用の申込手続について
2023.06.01. 尾形教授、上野准教授、重松講師が研究補助事業に同時に採択!
2023.05.30. 不動産貸付再開のお知らせ
2023.05.30. 令和6年度専攻科推薦選抜試験合格発表について
2023.05.29. 原田記念財団給付奨学金募集について
« 前ページへ 次ページへ »